春日井市高蔵寺の学習塾 西村セミナールーム 高校受験も中学受験もお任せ下さい
  • トップ
  • サクラ咲くまで バックナンバー 2024
サクラ咲くまで バックナンバー
最新<<2023年2022年2021年2020年2019年>>最初
 
2024.09.04
夏休みが終わって、いよいよ2学期が始まりましたね。台風の影響で天気は不安定でしたが、塾生のみんなが元気で何よりです。また張り切っていきましょうね!!

新学期が始まってすぐですが、今月はもう第3回テストがあります。高蔵寺中学校が19日と20日、石尾台中学校が26日と27日なので、高蔵寺中学校は特にあっという間ですね。

理科と社会の確認テストが遅れている子は、さっそく自主的に授業外の日でも受けに来ていますが、その心がけはいいです。深くきちんと勉強してから、確認テストを受けてください。やっつけでは何の役にも立ちませんからね。やる意味が無くなりますよ。

いつものことですが、早めに課題を仕上げて、テスト勉強に早めに取り掛かりましょう!特に中3の諸君は、この2学期の通知表が私立も公立も受験内申となりますからね。1学期に通知表を上げた子は絶対に維持するよう、逆に残念ながら下げてしまった子は何とか1点でも挽回できるよう、全力を尽くしましょう。

受験の時になって後悔しないように、今ここで頑張りましょうね!!
 
2024.08.09
暑い暑い中、毎日続いた夏季特訓の前半は無事終了いたしました。みんな本当によく頑張りましたね。塾は8月10日(土)から8月18日(日)の間、お盆休みとさせていただきますので、どうぞご了承くださいませ。

あっという間の1学期でした。この1学期の塾生の頑張りの結果は、また8月のセミナー通信に掲載してあります。そちらをご覧いただければご確認いただけますが、ここ数年の塾生の内申の高さに正直驚いております。学校でもみんな真面目に取り組んでいるのですね。2学期以降もさらに上げていけるよう、一緒に頑張っていきましょう!

お盆休みは体を休ませるところは休ませて、中3は今までなかなか出来なかった学校の課題をこなしたり、弱い部分を徹底的に復習したりして、有意義に過ごしましょう。他の学年も熱中症に気を付けて、元気に過ごせるよう願っております。

それでは、お盆休み明けにみんなが元気に出てきてくれるのを楽しみに待っています!良いお盆休みをお過ごしください。
 
2024.06.27
無事に第2回テスト(高森台中学校にとっては第1回テスト)も終わり、そろそろ結果も出てきました。第1回テストの結果は先月のセミナー通信に掲載しておりますが、今回もまた何かの形でお知らせしますのでお待ちいただければ幸いです。

こういった定期テストに対する準備は、「塾に管理」されていなくても自分で出来るようになることが大切です。今は塾が学校よりも早く英語や数学の授業を行い、パートテストや練習プリントで内容を定着させて、さらに定期テスト前には範囲の総復習をやらせていますので、英語と数学に関しては受身の勉強でもなんとかなっているということを自覚している塾生も多くいることと思います。

しかし、いつも言っていますが、それでは高校へ行ってから高校の授業についていけなくなってしまいます。というのも、高校ではパートテストもなければ、宿題を添削してくれる人もいません。自分で英単語を覚え、数学の練習問題も自力で挑戦していくしかなくなりますからね。サボればすぐに結果に出てしまうというものです。

先日、昨年度の卒塾生である明和高校へ通うRちゃんが塾に顔を出してくれました。元気そうな変わらぬ笑顔にホッとしたのですが、さらに嬉しい報告がありました。初めての定期考査(明和は二期生のため)で、国語と英語と地理がクラストップ、トータルでも6位だったというのです。

中学の時から真面目に頑張れる子だったので、高校でもしっかり継続できたのですね。Rちゃん、いいスタートをきれましたね!この調子でコツコツと努力して力を伸ばしていってください。また顔を出してくれることを楽しみに待っていますよ。

塾生諸君も、もう7月です。中3クラス生にとっては、あの「夏季特訓」が目の前です。遅れた梅雨により蒸し暑い日々が続いておりますが、体力を落とさないよう気を付けて夏に向かっていきましょう!
 
2024.04.26
21日の日曜日は、おかげ様で「入試説明会」を無事に執り行うことができました。お足元の悪い中、そしてせっかくのお休みであるにもかかわらず、保護者の方全員と塾生の皆さん全員にご参加いただけましたことを心から感謝いたします。誠にありがとうございました。

説明会では2時間半、私が1人で話し続けてしまいましたが、いつでもどんなことでも質問にはお答えしますので、どうぞご遠慮なくお尋ねくださいませ。

いよいよゴールデンウイークに入ります。塾は4月27日〜29日と5月3日〜6日をお休みとさせていただきますので、よろしくお願いいたします。連休明けから1週間ちょっとで「第一回テスト」が始まります。中1クラス生にとっては初めての、中3クラス生にとっては「いよいよ」の定期テストです。もう受験は始まっているのです。やるべきことをしっかりやって備えてくださいね。頑張りましょう!!
 
2024.04.19
学校も新学期が始まり、子どもたちの話題は新しいクラスのことでもちきりです。新小6クラスの授業も9日から始まりましたが、まだまだみんな緊張しっぱなしの様子です。ただ、その分授業も一生懸命聞いて取り組んでいるので、とても良い感じです。これからまずは1年間、一緒に頑張っていきましょうね。

授業中にも伝えましたが、分からないことは必ず質問してください。「分からない」ということに対して、絶対に叱ることはありません。説明の仕方を変えたりして、必ず分かるまで教えますので安心してくださいね。分からないまま質問せずに流して、後から発覚する方がカミナリ落ちますよ。どうぞよろしくお願いいたします。

中3クラスのみんなは、本当にいよいよですよ。21日(日)の入試説明会でも言いますが、とにかく1学期が勝負です!!内申に繋がる全てのことに手を抜かず、精一杯取り組みなさいね。スタートダッシュができるよう、全力でいきましょう!!
 
2024.03.22
先日、毎年恒例の「卒塾パーティー」を、今年も無事行うことができました。みんなの満面の笑顔、これを見せてもらうために毎年やらせていただいております。

今年も「あそびの学舎らいふ」の克己先生が、新作を含めたゲームをたくさんご用意してくださいました。定番の運試し「ビンゴ」、2チーム対抗の「チョイスしりとり(各チーム9つの絵から連想されるワードでいくつしりとりを繋げられるかの対決)」、3チーム対抗の「ジェスチャーゲーム」、プレイヤーと予想者に分かれて挑む「おにぎりダービー」、そして最後は個人戦の「西村セミナールームカルタ」を行いました。

ビンゴでは、「自分は受験で運を使っちゃったからなぁ」と言っていた子がその通りなかなかビンゴできず、毎年のことながら運とはやはりある程度平等に割り振られているのかもと思わされました。新作のチョイスしりとりでは各チーム善戦し、延長戦でもなかなか決着がつかず、とうとう最後はチーム全員の勝ち抜きじゃんけんにて決着となり、頭をフルに回転させながらの盛り上がりを見せていました。

ジェスチャーゲームでは恥じらいを捨て、テンポよく全身をつかって表現できたチームの圧勝となりました。お昼ご飯を食べ過ぎたという声が数名から上がっておりましたが、おにぎりダービーでは初の女子生徒がプレイヤーとして2名も参加してくださり、熱い声援の中見事な奮闘を見せてくれていました。

西村セミナールームカルタ 西村セミナールームカルタそして最後の個人戦…これまでは早押しピンポンブーが恒例となっておりましたが、6人ずつしか参加できないことを危惧された克己先生が、今年から「西村セミナールームに通っていたなら”あるある”だよね。」という西村セミナールームカルタを自作してきてくれました。

「これお前のことやん(笑)」と茶化す声があったり、書かれているお題や問題に苦戦している様子もあり、白熱したゲームとなりました。読み札全部と、一部その絵札をご紹介しますね。私は前日にこのカルタを見て思わず笑ってしまいました。(笑)

とっても楽しい2時間半で、図書券も無事全員の手に渡すことができ、卒塾生みんな満足してくれたことと思います。パーティーの最後は私からのメッセージカードとラストの「セミナー通信」を渡してお開き…とは今年もならず、「ちょっと待った!!」と子どもたちから声が上がりました。なんとみんなからのメッセージカードと、びっくりのプレゼントをいただいてしました。

メッセージカード コースター今年は推薦の子が多く、塾も早めに終了する子が多かったのですが、一体いつみんなでこんな素敵なメッセージカードを書いてくれたのでしょう…あたたかいメッセージを本当にありがとうね!!

ちなみにこのコースターは珪藻土(けいそうど)でできており、水滴防止に抜群とのこと。添削中の私のホットコーヒーからあふれる水滴も、これで心配することがなくなりました。

何と言ってもこのイラスト!!まぁなんんと上手なこと!!眉毛のあたりなんて特に私にそっくりですよね。(笑) みんな本当にありがとうございます!!保護者の皆様も誠にありがとうございました!!大切に大切にこれから使わせていただきますね。

毎年思うのですが、本当に当塾には心の育った良い子たちばかりが来てくれているなぁとしみじみ思います。有難いことです。みんなのこれから先の幸せを、ずっとずっと祈っております。ひとまずお疲れ様でした!改めて卒塾おめでとうございます!!

さて、2023年度の卒塾生を無事送り出して、明日23日(土)からは春季特訓に入ります。どの学年も授業時間が通常とは違っていますので、どうぞご注意くださいませ。

中学1年生 16:00〜17:20
中学2年生 17:50〜19:10
中学3年生 19:30〜21:30

3月23日(土)〜3月29日(金)までの連続7日間となります。間違いなく大変です。しかし学校での華麗なスタートダッシュを目指して頑張りましょうね!!インフルエンザ等流行っておりますので、体調には十分お気を付けください。ばっちり準備してお待ちしております。
 
2024.03.12
先週の金曜日に、公立高校の合格発表がありました。インターネットでの合否確認は、みんなとても時間がかかったようです。私もドキドキしながら報告を待っていましたが、なかなか電話がなくて本当に心配しました。結果が分かった後、中学校に報告に行くこともなくなったようで、時代の流れを感じますね…。

さて、西村セミナールーム2023年度中3生の入試結果をご報告いたします。

「2023年度 西村セミナールーム入試結果」
明和高校
向陽高校
桜台高校
名東高校
旭野高校
春日井高校
瑞陵高校(食物)
高蔵寺高校
名城大学附属高校(特進)
聖霊高校
春日丘高校(進学)

みんな本当によく頑張りました!!とことん最後まで努力し続けました。自分でつかみ取った合格です。堂々と胸を張って高校生になってほしいと思います。

3月18日(月)の卒塾パーティーは、思いっきり楽しみましょうね!!満開の笑顔のみんなに会えることを心から楽しみにして、今から準備していきますよ。(※今年もかつき先生が新しいゲームを用意してくれていますよ。私もまだ知らないので、とっても楽しみです!!)
 
2024.03.01
2023年度中3塾生の公立高校合格発表が1週間後となりました。ドキドキ祈りながら待っている日々ですが、今日はもう3月1日!!そう…新学年度のスタートです。

「中学準備講座」として授業を受けていた小6クラス生は中1クラス生に、中1クラス生は中2クラス生になって、本日より授業時間帯が変わりますのでお気をつけくださいね。中1クラスは18時20分〜19時40分、中2クラス生は19時50分〜21時10分、そして明日からの中3クラスは19時〜21時となっております。学校はまだ新学期ではありませんが、塾生諸君は新学年の自覚を持って来てくださいね。新たなスタート、一緒に張り切っていきましょう!!

さて、今日はめずらしくプライベートなことを書かせていただきますね。実は2月23日と24日、立て続けに孫と息子がテレビに出演しました!!

大阪に住む長男の子ども(小3)は、昨年7月に募集のあった「ドラドラ♪シンフォニー楽団」に応募しました。これは本日3月1日に公開となるドラえもんの映画「のび太の地球交響楽」を記念して、子どもたちで交響楽団を結成しようと全国公募されたものでした。ビデオ審査と直接審査を経て、52人の楽団メンバーの一員に選ばれたのです!!映画に出るわけではないですが、字幕に名前を出していただけるとか…。

そして、2月24日(土)に葉加瀬太郎さん指揮のもと、東京のホールで演奏会が開催され、その様子がニュースで流されたのです。本当に孫は良い経験をさせてもらえました。普段1人だけでバイオリンを練習していましたが、仲間と力を合わせ、心を合わせて演奏する楽しさや素晴らしさを体験させてもらえたのです。一生の宝物ですよね。これからの練習にもさらに一層熱が入ることでしょう。

一方、息子(かつき先生)の放送はすでにご覧いただいた方もたくさんいらっしゃるかと思うのですが、2月25日(日)の「超町人!チョコレートサムネット」(春日井市編)で「あそびの学舎らいふ」を取り上げていただきました!!

この番組は「その人」にサムネをつけていただけるのですが、息子につけていただいたサムネは何と2つ!!(普段は1人1つなのですが…。) 「推し活で1000万円」と「本番に弱すぎる大道芸人」がそれです。(笑) おいでやすの小田さんにお越しいただき、紹介の中には施設内の反り立つ壁を駆け登っている様子など映っておりました。ご興味のある方はまだTVerで放送から2週間ほど見られるので、ぜひご覧くださいませ。

ちなみにこの反り立つ壁、当塾の塾生の中にも成功した子がいます。男子だけでなくなんと女子もです!!「我こそは!」と思う子、そしてお父さんお母さんは、身体を仕上げて挑戦しに行ってみてくださいね。

今日からあそびの学舎らいふさんは料金改定を行い、1時間コースも追加されたとのことで、さらにお得に行くことができるようになったそうです。良かったらホームページをチェックしてみてくださいね。このテレビには映っておりませんが、この施設の中にはアスレチック以外にもかなり本格的な器具が揃っております。タンブリングトランポリンや跳び箱15段分、うんていや登り棒など、アクロバットな動きや小学校体育の練習にもってこいな施設です。

その中でも目を見張るのが「競技用トランポリン」です!!体験してみたうちの塾生の1人の子が、「今まで色々なトランポリンを試してきたけど、こんなにしっかり跳ねるトランポリンは初めてでした!!」と驚いていました。色々な技も先生方に教えていただけるそうで、飽きることなくあっという間の2時間だったようです。

孫たちも息子たちもみんな頑張っています。2人の孫は今年から小1です。1人の孫は寝返りとハイハイを目指しています。(笑) 私も負けずに頑張りますよ!!今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 
2024.02.27
2月22日(木)に、公立高校の入試が無事終わりました。結果として…みんな本当によく頑張りました!!!

今年の入試問題は1教科目の国語から昨年よりも非常に難しく、緊張して臨んだ子どもたちは困惑し、大きなショックを受けました。さらに、気持ちを取り直して受けた2教科目の数学も同様に、昨年以上に難しかったのです。これは本当に気持ちをやられます…。下手をすると気力を失い、その後の3教科がボロボロに…ということも受験ではよくあることです。

しかし、当塾生はみんな踏ん張りました!残りの社会と理科、英語でしっかり点数をとったのです。最後の英語などは各自自己採点ではありますが、塾生の平均が22点満点中20.6点と、とても立派な出来でした。途中折れそうな心を奮い立たせながら、最後まで決して諦めずベストを尽くしきれた子どもたちを本当に褒めたいと思います。

合否結果はまだ分かりませんが、どんな結果であろうとも、自分に負けずに頑張りぬけた子どもたちなら明るい未来をつかみ取っていけると信じています。一般受験は全員が大きな挑戦をしましたが、安全で楽な受験をしようとせず、最後まで自分の力を信じてチャレンジし続けたみんなに心から拍手を送ります。そして、3月8日の発表を静かに待ちたいと思います。
 
2024.02.15
いよいよ公立高校の入試が迫ってまいりました。中3クラス生は先週の2月10日、11日、12日の3連休もみんな毎日頑張りました。

余裕のある子なんて当然誰一人いません。みんな精一杯のチャレンジです。日々、自分の弱いところと向き合い、乗り越えようと頑張ってきました。その甲斐あって、直前特訓では回を重ねるほどに点数も伸びてきています。残り数日、できる限りの準備をして臨みたいと思っています。

一方で、中1・中2クラス生は学年末テストに精を出しています。高森台中学校は先日13日(火)と14日(水)で終わりましたが、石尾台中学校は昨日14日(水)から16日(金)まで、高蔵寺中学校は20日(火)からですね。取り組み方を見ていますと、理・社・国の確認テスト(※自己申告で受けるテスト)を受けきろうと頑張ることが、全体にかなり定着してきている印象です。

学校のワークを覚えるまで何度も繰り返すことももちろん大切ですが、深く理解しながら塾のワークをやりきって、本当の実力をつけることが何より大切だと当塾は考えて指導にあたっています。途中から入塾した子の中には、通知表だけ良くて実力はさっぱり…という子が今までに何人かいました。

良い通知表をいただいてくることは本当に立派なことなのですが、それだけでは入試に太刀打ちできません。(特に「テスト問題はワークからほとんど出しますよ」とうたっている学校の生徒さんは、本人も知らず知らずの間に楽な薄っぺらな勉強に流れ、実力がついていかないので要注意です。)

受験は3年間の勉強の積み重ねの結果です。中1・中2の諸君も、きちんと理解していく勉強を続けていってくださいね。それが結果として3年生になった時、受験勉強を効率的に進められますから。残り数日、みんな精一杯頑張りましょう!!
 
2024.01.19
3学期が始まって、あっという間に1週間以上が経ちました、実は…今週の20日(土)は、もう新中1クラスの入塾テストです。今年もとうとう新聞折り込みチラシを出さずじまいでしたが、入塾テストは現小6クラスの子どもたちや、ご紹介いただいたお子さんたちが受けてくださいます。有難い限りです。

色々なサービスや便利なアイテムがたくさん利用できる大手塾や個人塾など数多く存在しますのに、このような昔ながらのアナログな塾を選んでくださり、また保護者の皆様はお知り合いの方をご紹介くださり、本当にありがとうございます。

当塾の入塾テストは「単に成績を基準に選抜するものではない」ことは、既にご承知おきいただいていると思いますが、もう一度ここでも書かせていただきますね。集団授業を受けていただく上での必要最低限の学力ラインは必要と考えていますが(※これがないと十分理解できないまま授業を受け続けるという無意味な時間を費やしてしまうことになりかねない為)、一番大切なのは「ご本人の意志」です。

「ここで頑張りたい」という気持ちがなければ、どんなに良い成績でも当塾を続けていくことは出来なくなります。入塾テスト後の日曜日から金曜日に行う三者面談で、しっかりと一人一人に気持ちを確認させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

入塾テストを受けに来てくれる現小6生の皆さん、テストにはそれほど緊張する必要はありませんよ。確実に計算を間違えないよう、落ち着いて取り組んでくださいね。元気に受けて、その後の面談でもはっきりと気持ちを伝えてくれるのをお待ちしております。
 
2024.01.01
明けましておめでとうございます。今年も西村セミナールーム、そして西村恵子をよろしくお願いいたします。

今年のお正月も子どもたちや孫たちと一緒に楽しく過ごさせていただきました。37歳と35歳になった2人の息子は、それぞれの仕事場で全力で闘っています。まだまだ負けるわけにはいきません。(笑) 息子たちに恥じない仕事をしていけるよう、今年も精一杯努めて参ります。孫たちと走り回って遊べる体力もつけていきますよ!

今年もご縁をいただけた皆様と真摯に向き合い、塾生諸君にはできる限りのサポートをさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
リンク更新履歴サイトマップ
春日井市高蔵寺の学習塾 西村セミナールーム
教室 〒487-0016 春日井市高蔵寺町北4-1-15 高蔵寺ファーストビル405号室
事務所 〒487-0011 春日井市中央台8-2-2 リバピア5-104
  TEL/FAX:0568-91-3416 メール:info@nishimura-juku.com
学習塾(春日井)へのアクセスマップ