春日井市高蔵寺の学習塾 西村セミナールーム 高校受験も中学受験もお任せ下さい
学習塾セミナー通信
「主義」についての内容が記載されたセミナー通信の一覧です。
2019年度卒塾生 信頼関係 (2021年2月発行 vol.308)
本気で目指すということ (2017年1月発行 vol.260)
覚悟 (2016年9月発行 vol.256)
新たなスタート (2016年4月発行 vol.251)
セミナールーム十訓より−「明日を信じて自ら立ち上がれ」 (2016年3月発行 vol.250)
セミナールーム十訓より−「努力する意思のないものは去れ」 (2016年2月発行 vol.249)
セミナールーム十訓より−「礼節をわきまえた社会人を目指せ」 (2016年1月発行 vol.248)
セミナールーム十訓より−「自分自身の甘さに負けるな」 (2015年12月発行 vol.247)
セミナールーム十訓より−「自分の弱点を知る勇気を持て」 (2015年11月発行 vol.246)
セミナールーム十訓より−「自分の言葉で伝えよ」 (2015年10月発行 vol.245)
セミナールーム十訓より−「解法を暗記するな、考え方を理解せよ」 (2015年9月発行 vol.244)
セミナールーム十訓より−「予習ではなく復習しろ」 (2015年7月発行 vol.242)
セミナールーム十訓より−「課題には誠実に取り組め」 (2015年5月発行 vol.240)
麦の芽のように−2014年度入試・3学期通知表結果より (2015年4月発行 vol.239)
セミナールーム十訓より−「授業は集中して聞け」 (2015年3月発行 vol.238)
高校の選び方 (2014年10月発行 vol.233)
間違い直しの大切さ (2014年9月発行 vol.232)
小5 単位量あたりの大きさ (2014年6月発行 vol.229)
自立への取り組み その1 (2014年5月発行 vol.228)
自立 (2014年1月発行 vol.224)
中3・夏季講習のこころがまえ (2013年8月発行 vol.219)
計算力を身につけるには時間がかかります (2013年7月発行 vol.218)
新年度をひかえて (2013年2月発行 vol.213)
あきらめない心を育むには (2012年9月発行 vol.208)
自然体験で「生きる力」を育もう (2012年7月発行 vol.206)
頑張る意志があればこそ (2012年2月発行 vol.201)
何事にも全力で (2011年11月発行 vol.198)
学校の課題は塾では関知できません (2011年10月発行 vol.197)
中3、夏のもう一つの課題 (2011年8月発行 vol.195)
「学力カップ」を終えて (2011年7月発行 vol.194)
中3よ、受験勉強体制を早く整えなさい! (2011年6月発行 vol.193)
学力評定に本来「意欲」の評価は必要ない (2010年9月発行 vol.184)
当塾のこだわり (2010年3月発行 vol.178)
努力を認める−中3学年末・中1実力テスト結果 (2010年2月発行 vol.177)
学校の雰囲気−2学期中間テスト結果より− (2009年11月発行 vol.174)
「意欲・関心・態度」と絶対評価 (2009年9月発行 vol.172)
春 (2009年4月発行 vol.167)
明日を信じて自ら立ち上がれ (2009年1月発行 vol.164)
「内申エリート」と塾の功罪 2008年 (2008年12月発行 vol.163)
当塾の定期テスト対策 (2008年11月発行 vol.162)
自由であることの厳しさ (2008年11月発行 vol.161)
目的意識を持つこと (2008年9月発行 vol.159)
才能 (2008年5月発行 vol.155)
やる気の証明 (2008年4月発行 vol.154)
新年 (2007年1月発行 vol.153)
夢は麦の芽 (2006年12月発行 vol.152)
ニートの夢 (2006年11月発行 vol.151)
高校球児が変わったのか? (2006年9月発行 vol.149)
沈黙する提出物 (2006年5月発行 vol.145)
小学英語に期待すること (2006年4月発行 vol.144)
たしてもだめなら… (2006年3月発行 vol.143)
英語が話せたら… (2006年2月発行 vol.142)
「ドラゴン桜」の虚構と真実 (2005年8月発行 vol.136)
逆境に負けるな! (2005年7月発行 vol.135)
赤点にはならないのか? (2005年6月発行 vol.134)
信用することと頼ること (2005年5月発行 vol.133)
発想の転換 (2005年2月発行 vol.130)
人事を尽くして (2005年1月発行 vol.129)
数学は世の中に出て役に立つの? (2004年12月発行 vol.128)
国際化に対応した日本人育成 (2004年11月発行 vol.127)
弥生 三月 March (2004年3月発行 vol.119)
よい授業の条件 (2003年12月発行 vol.116)
5年目の正直〜阪神タイガース優勝の軌跡 (2003年10月発行 vol.114)
その手を離すな! (2003年8月発行 vol.112)
誰!これやったの? (2002年12月発行 vol.104)
ものわかりがよすぎる大人にならない (2002年10月発行 vol.102)
学力は多種多様 (2002年6月発行 vol.98)
模試の示唆するもの (2002年5月発行 vol.97)
手取り足取り (2002年3月発行 vol.95)
集団授業を受けるための心構え (2000年3月発行 vol.71)
小学生に英会話を教える前に (1999年10月発行 vol.66)
当たり前のことを続ける難しさ (1999年2月発行 vol.58)
「かしこい消費者になるために」〜中3公民の教科書より (1998年10月発行 vol.54)
定期テスト結果よりの雑感 (1998年8月発行 vol.52)
「自由」であることの厳しさ (1998年7月発行 vol.51)
自分自身にこだわること (1998年3月発行 vol.47)
質問しよう! (1997年7月発行 vol.39)
「内申エリート」からの脱皮 (1996年12月発行 vol.32)
「内申エリート」と塾の功罪 (1996年11月発行 vol.31)
「柔道部物語」と「遙かなる甲子園」そして「ゴーマニズム宣言」 (1995年11月発行 vol.19)
がんばれ理系少年少女たち (1995年7月発行 vol.15)
公立中学の設問は英語も数学も日本語で書いてあります。 (1995年3月発行 vol.11)
はじめての… (1994年5月発行 vol.1)
>> セミナー通信の一覧に戻る
 
 
リンク更新履歴サイトマップ
春日井市高蔵寺の学習塾 西村セミナールーム
教室 〒487-0016 春日井市高蔵寺町北4-1-15 高蔵寺ファーストビル405号室
事務所 〒487-0011 春日井市中央台8-2-2 リバピア5-104
  TEL/FAX:0568-91-3416 メール:info@nishimura-juku.com
学習塾(春日井)へのアクセスマップ