春日井市高蔵寺の学習塾 西村セミナールーム 高校受験も中学受験もお任せ下さい
受験対策だけでなく高校受験後にも役立つ「思考法」を身につける授業法
進学や高校受験にも実績があります
西村セミナールームは「少人数一斉集団授業」の形式をとった学習塾です。授業の力と徹底した個別添削で、子ども達の「考える力」と「生きる力」を鍛えています。

その結果、過去5年間で公立高校受験者の82.4%が第一志望校に合格し、全塾生の33.3%が名古屋トップ6校に進学しております。とりわけ旭丘高校を受験した子たちは過去100%の合格率を誇っております。

ただし、いたずらに上位校の受験をあおることは決してせず、公立・私立に限らず塾生本人の進みたい道に進めるよう全力でサポートしております。

西村セミナールームで教えているのは問題の解法だけでなく、そこに至る思考力です。ここを鍛えなければ、あらゆる問題に対応できる「真の力」はつかないと考えています。
>> 思考力を育む授業とは
2025.01.28
1月18日(土)に新中1の入塾テストを終え、その後1人ずつとしっかり面談もして、無事来年度の中1クラス生を決定することができました。受験して下さった皆様、ありがとうございました!!

今の小6クラスでは、1月31日(金)の授業が最後となります。2月4日(火)から1ヶ月間は中学準備講座として、時間帯は小6クラスのままですが勉強内容は「英語」「数学」の中学内容に入ります。

英語は学校以外では全くやっていないという子も多くいますので、きっちりアルファベットから勉強していきますね。そのあと、3月にかけて文法を中心に指導していきますので、楽しみにしていてくださいね。

数学は、小学生の間はプラスの世界だけでしたが、ここからはマイナスの世界に入ります。中学になったと感じてもらえるのではないかと思います。ここもワクワクしながら授業を受けていきましょう。

それでは1月最終週、6年のまとめをしっかりとやりきりたいと思います。6年で卒塾する子たちも、1年間本当によく頑張りました。すごく力は伸びていますので、自信を持って次に進んでくださいね。みんな、これからも自分のために頑張りましょう!!
>> 「サクラ咲くまで」のバックナンバーはこちら
 
2025.02.20 練習プリント印刷ページ」に練習プリントを追加しました。
2025.02.06 セミナー通信 vol.356「2023年度卒塾生その1」を追加しました。
2025.02.03 月間スケジュールを更新しました。
2025.01.28 サクラ咲くまで」を更新しました。
>> 今までの更新履歴はこちら
 
 
リンク更新履歴サイトマップ
春日井市高蔵寺の学習塾 西村セミナールーム
教室 〒487-0016 春日井市高蔵寺町北4-1-15 高蔵寺ファーストビル405号室
事務所 〒487-0011 春日井市中央台8-2-2 リバピア5-104
  TEL/FAX:0568-91-3416 メール:info@nishimura-juku.com
学習塾(春日井)へのアクセスマップ